HOMEへ くねおのゲーム進行日記    

2006年6月30日(金) ばよえ〜ん
コマンドコントローラが無事届きました。
よって明日RTAをやりたいなぁと思っています。できれば。
今日はばっちし勉強して数Cが終わっている!はずでしたが。
12時半ごろから3時くらいまでGXさんと対戦してました(ぉ
しかも明日学校だし。もうだめだな…。
数CがなんとかなりそうならRTAやります(ぉ
2006年6月28日(水) コマンドコントローラ
あれです。とりあえず必殺コマンドコントローラを買いました。通販で。
代金引換で注文したので、親に金を払っておくよう頼んでおいたわけですが、タイミングが悪く不在で届かなかったらしいです。
うーむ。となると届くのは金曜になるのか?
なんにせよ、届いたら試用もかねて土曜夜〜RTAやります。
多分例によって土曜夜9時スタートかな? あうさんも日曜日6のRTAやるのかな?まだまだレベルが違いますが追いつけるようにがんばりたいです。
2006年6月27日(火) チャート作成進行
ゲームはしてません。ぷよぷよを2時間くらいしか(ぉ
人生最大の失敗といえる選択科目、中国語のレポートを書かねば…。
といいつつ書いていたのはDQ6RTAの戦術でした(ぉ
とりあえずムドー3まで終了。まぁここまではオリジナリティも何もないけどな。
2006年6月25日(日) チャート作成中
昨日は中学生の試合のお手伝いだったわけだけど、予想外に帰宅が8時半とかいう謎の事態が起きたのでRTAできませんでした。
ていうか1時半に学校集合で試合開始3時って何?しかも手伝いといいつつも審判を他の人にまわすことになりなにもしてないし。
まぁよくあることだからまぁいいけど。しかたないからぷよぷよやってました(ぉ
やっぱり製品版での勝率は3割ちょっとです。4割は無いかな。
ぷよを回す方向というのはまぁ身に付いたと思う。次なる課題は相手の画面を見ること。
そんな余裕ねぇよ・・・。難しいなぁ。
で、チャート作成はホラービーストまで進行。いやぁタグうち疲れるわ。
とりあえず明日から試験勉強をする(つもり)なので、更新が滞るかもしれません。
まぁまだ木曜日くらいまでは本腰入れて勉強しないんだろうけどナ。
2006年6月23日(金) ムドー3にやられて終了
RTAはがんばってたけど、ムドー3に3連敗でやる気を失い終了。
最後までやり通してバグだしのつもりだったけど、道中も不運すぎるのでもういい。
アモールの洞窟でベビーゴイルのギラ連打で全滅とか地底魔城で先制かまいたち連打でバーバラ死亡とかムドーの城でバーニング ブレスの先制燃え盛る火炎連打とかで10分くらいはロスしてる。
アモールの洞窟でメタルスライム1匹狩れたけど帳消しどころかまだロスかな。
で、発狂してたのがムドー3。まぁムドー2も大分発狂してたけど3はもっとひどい。
まぶしい光or怪しい瞳のターンはほとんど怪しい瞳なんだけどどういうことでしょう。
その後覚醒して立て直してまた眠るみたいな。
まぁ勝率が低いのはわかってたことだから仕方ないけどね。
多分明日も時間取れるだろうから再チャレンジかな。
もしムドーが1発突破できてたらタイムは2時間40分くらいだったのかな。
道中のロスをなくせば2時間35分までは伸びるでしょう。
ただ2時間30分はちょっときつい気がする。まぁがんばるしかない。
2006年6月22日(木) チャート作成
DQ6のRTAをやるということで、なんとなく簡易チャートを作る気になった。
メモって置いたのをhtmlに書き起こすわけだけど、結構めんどうだなぁ。
TOPとレイドックまでで1時間以上かかってしまった。眠い。
とりあえず明日RTAだから早く寝ます。おやすみなさい。

来週から試験勉強しなければならないから土日で一気に作りたい。
まぁ、無理だろうな。まぁ徐々に作っていきます。
2006年6月21日(水) ナムコさん…?
さて、テイルズの新作が一気に4本発表されましたね。
まずテイルズオブファンタジアがPSPででるとか。アホか?
SFC、PS、GBAとでているのにさらにPSPとは・・・。これ以上意味あるのかよ。
まぁエターニアがPSPででてたから予想はできたけどね。
まぁフルボイスらしいからそれはそれでいいかもね。
で、TODのPS2でのリメイク!これはまってました!
2chで何年もリメイクの活動している人たちがいましたが、実現するもんなんですね。
これは本当にファンの要望に答えてだと思う。わーい。
なりダンは興味ないからどうでもいいや(ぉ
で、意味不明なのが次。TOD2をPSPに移植?
うーん、謎だ…。とりあえずアホかと。
あれを移植していったいどうするんだろう。
仮にもPS2のソフトだしさ。需要ないきがするんだがどうだろう。
まぁTODのリメイクだすからってことで便乗商売か。
やっぱりナムコの考えることはよくわかりません。
とりあえずPSPを持ってないからあれだけど、PとEとD2をやるためにこれを機に買うか…。
一応全部借りて全クリした(D2はそれなりにやりこんだ)けど1本も持ってないしな。
まぁとにかく!TODのリメイクは期待しているので頼みますよナムコさん。

さて、DQ6のRTA。最近まったくご無沙汰でしたが、時間が取れそうです。
土曜日はオープンキャンパスということで学校が休みなのです(午後から部活だが)
ということは、金曜夜〜土曜にかけてRTAができるじゃないか。
まぁ今の状況だと軽く10時間はかかりそうですが、確認と練習ということでがんばります。
日曜日はインターハイ予選の決勝の観戦なんだよね。
これも午後からだったら気分で5のRTAとかもやりたいな。
いや、無理だな(ぉ まぁ適当にやります。
2006年6月20日(火) TODリメイク〜
昨日もちょっと触れたけど、TODのリメイクは確実みたい。
PS2でのリメイクかー。発売日未定ということは12月か?
まぁなんにせよ半端なく楽しみです。期待。
どうでもいいけど、今日ドアを閉めた瞬間に頭上から時計が落ちてきて木っ端微塵になりました。
硝子が飛び散って非常に危険だった。普段の行いが悪いからか?(ぉ
そうか!毎日毎日ぷよぷよばっかりやってドラクエやらないのがいけないんだ!
…今週の日曜に6のRTAをやりたいなぁ。部活が午後or試験前でなくなればやります。
ちなみにぷよぷよは毎日GXさんと対戦してたり。勝てねぇ…。
でもまぁ昔に比べれば大分上達した感じ。
平均連鎖数が9で多いときは11くらい。
平均11〜12連鎖くらいまで伸ばしたいところ。
最近は連鎖尾を作る練習をしているんだけど難しい。
もうすぐカーニバル期間なので挑戦者募集中とか言ってみたり。
いっておきますが僕は大して強くないのであしからず(ぉ
2006年6月19日(月) 時間が欲しい
とりあえず、ドラクエ6を通しで一度RTAしたい。
5のRTAならまだともかく、6となると10時間ほどの時間をとらなければならないから時間が無い。
まとまった時間が取れないからひたすらぷよぷよしてたりするんだよね(笑
そうだ、ドラクエ4をどこかから調達せねば。

24時追記:

来ましたよきましたよきましたよ!!!!
テイルズオブデスティニーリメイク決定らしいです!!!!
これは嬉しすぎる!!!!!!とてもとても期待。
明日テイルズチャンネルで公式発表かな?わーーい。
2006年6月16日(金) ぷよぷーよ
ドラクエはあまり進んでないっていう。マーメイドハープ入手まで。
何やってたかっていうと、ぷよぷよフィーバーやってました。
製品版のぷよぷよフィーバーオンラインを入手したのではまってたり。
うーん、死ぬほど相手が強いわけですが。現在13勝32敗の3段。
まぁドラクエもやらなければ。来週から4の通常プレイをしたい。
何を隠そう、未だに4は未プレイという状況なのでこれを打破したい。
というわけで6の4週目が終わったら4の通常プレイをやります。
その後試験終了後に6のRTA、4のRTA調査、5RTAの順かなぁ。
予定は常に変わるものだからなんともいえないけど予定は建てた。
2006年6月14日(水) 勇気のかけら入手まで
気を取り直してムドーの島を抜け、先に進む。
ムドー2にいびられて全滅が1回。
ムドー3はまたも1発撃破で4連勝。いまだ無敗という奇跡。
その後、dryさんの意見をぱくr参考にして、熟練度稼ぎを少し変更。
多分転職計画はこれが最適解だと僕は思う。あくまで僕は。
で、アークボルト3連戦。気合ためがあると短縮になることに気づく。
気合タメは捨て身に反映しないのが残念だけど、嬉しい限り。
ジャミラスでミスって1度全滅したのは気にしない(ぉ
その後は問題なく試練を抜けて運命の壁突破。
ようやくルートを覚えた。試練その3はほぼ必勝かな?
ムドー3撃破で2時間56分(ムドーの島などの全滅で12分ほどロス)
ジャミラス撃破で4時間10分(全滅で4分ほどロス?)
勇気のかけら入手で4時間49分。
今回ブラディーポの運が悪すぎたので3分はロスしてる。
多分ブラディーポまではあと5分縮められる。
ここからストーンビーストまではあと5分縮められるはず。
どうしたらいいかわからないのだけど(ぉ
そうするとあとは細部を詰めれば2時間30分という数値は見えてくるかな?
…冷静に考えて思ったんだけど、遅くない?このタイム(ぉ
まぁ8作連続のけい坊さんのタイムと比べてムドー3の時点でもう27分遅れてるからあれだけど。
多分ジャミラスで全滅したこと以外は後半特にロスは無いと思うんだよね。
うーん、まぁ前半の練習が必要ってことだな。他は後で考えよう。
2006年6月13日(火) ムドーの島まで
ストーンビースト〜ムドー1の区間は問題なさそうな感じ。
ムドー1撃破で2時間3分。で、ムドー3までやろうと思ったが…。
マッドロンにザキ連打されて全滅したのでやる気なくして終了。
最後尾のチャモロに打撃3連発で死亡もひどいと思うんだがどうだろう。
なんか最近リアルラックがひどい気がする。なんとかしてくれ。
2006年6月12日(月) ストーンビーストまで
なぜかセーブデータがなかった(死
というわけで最初から。
塔の兵隊で28分、ブラディーポで56分、ストーンビーストで1時間25分。
ブラディーポがありえない。
混乱して30ターンくらい粘った挙句逃亡。
死ぬなら死んでくれよ。粘りすぎ。
この後の区間がなぜか遅いんだよなー。なんでだろう。
やはりアモールでのレベル上げが問題か。
2006年6月11日(日) ブラディーボまで
4週目開始。ちょっとマジで。
といいつつ序盤でアイテム回収順をミスったりレイドックの防具屋と武器屋を間違えたりで2分くらいロスしてそう。
あと、レベル3まで上げるときの雑魚戦でシールド小僧×4は無いと思った。時間かかる。
塔の兵隊撃破で30分、ブラディーポ逃走で56分。
ブラディーポには8連続で星のかけらがはずれるという悲劇。危うく負けるとこだった。

さて、あうさんが天空シリーズRTAについて正式発表しましたね。
日程的に僕は合宿にいってるっぽいですが、もしずれるならちょっとした手助けならできるかも。
まぁなんにせよ楽しみにしてます。がんばってください。
2006年6月10日(土) プロスピ
プロスピをひたすらがんばってました。7試合くらい。
亀井と辻内が覚醒した。今久保が覚醒中。
っていうか豊田が死ぬほど使えないんだけどなんで?
久保→辻内or野間口→豊田とつなぎたいわけだが、豊田で負ける。2連敗。
まぁなんとかなるでしょ。うん。
2006年6月9日(金) ムーア前まで
DQ6はムーア戦開始で9時間30分。
とりあえず謎の行動をいろいろしているのでアクバー〜ムーアの区間とか遅すぎ。
主人公にはやてのリングを持たせ忘れたのに気づいたのでリセット。
まぁ大体確認は終えたから明日ムーア倒して4週目。
ちょっと本腰入れてRTAの練習します。
今日は酔っ払った父親に絡まれてかなり区間が遅れている(ぉ
酔っ払って帰ってくるのは仕方ないと思うけど散々暴言を撒き散らした挙句がーがーいびきかいて寝始めて、最後には母親と 口論を始めるとか邪魔なことこの上ない。いい加減にしろ。

プロスピ3はまたも連勝。難易度はやはり全てパーフェクトにするべきか。
ちなみに今の難易度は、COMの打撃レベルが強いで後はパーフェクトでやってます。
球速をミドルとかにあげるともうお話にならないので没。
2006年6月8日(木) デュランまで
DQ6RTA練習はデュラン撃破で7時間45分。
9時間30分のペースだと思ったけど10時間のペースみたい。
ベスドレとスフィーダ回収をグラコス後にしていたから早かっただけかよ。
まぁでもロスをなくせば9時間切りは見えるのでまぁいいか。
現実は甘くないね(何

プロスピ3。順調に連勝を続けてます。打撃が好調。
2006年6月7日(水) グラコスまで
DQ6RTA練習はグラコス撃破まで進行。
ミラルゴ撃破で5時間10分、グラコスで6時間21分ってところ。
といっても親にマリオについて聞かれるたびにストップウォッチをとめてるから結構ずれてるだろうなぁ。
今日やった区間でのロスは、ガンディーノ城内のどこに種があるか覚えてなくて手間取ったこと、ポセイドン城〜ガンディーノで迷った(ぉ)こと、 ひょうたん島の宝物庫行き忘れ、ライフコッドでのフラグミス、その他もろもろ。
ミラルゴ戦は結構運がよかったっぽい。ベギラゴン多かったけど。
このペースだと9時間30分くらいのペースなのかな?
今の戦術でも一応9時間切りは見えてきそうなのでちょっと嬉しい。
まぁ少しずつ進めます。今日はあまりできなかったしな。

DQ5の痛恨×2という例のヤツは、のなすけさんにより解明されたようですね。
ルカナンはパーティの1/2以上がマホカンタ状態だと飛ばされる模様。
まぁようするにプリンさんは運が悪かったってことでしょう。
運が悪かった、といっても起こりえないことではないので把握しておかねば。

ぷよぷよ。携帯のアプリで連鎖尾の練習中。それだけ。
え?DQ2?もう疲れたからあまりやってない(ぉ

プロスピ3のペナントを久々に。今日は好調。
ライオンズ戦で奇跡の20安打達成。
グラマンが四球3連発とか謎の投球してました。
現在順位は3位。なかなか順位が上がらん。
2006年6月6日(火) フォーンまで
なんか父親までマリオをはじめた。すぐ飽きたらしいけど。
僕のデータを使って遊んでたらしいけど、99匹いたマリオがW1の半分くらい終えたところで80匹まで減っていたみたい。
両親ともにゲーマーじゃないのにどうして僕はこうなったんだろう(笑

DQ6はフォーン到着まで。アークボルト3連戦はまぁいいでしょ。
試練もまぁいい感じだったと思う。問題はジャミラス。
せいけんづきがはずれすぎ。さすがにひどかったと思う。
フラグとかアイテムは大体頭に入ってる模様。
カルカドのシスターに話すのを忘れたりジョン夫婦の教会のイベントをこなすのを忘れたのは秘密(ぉ
ちなみに試練その3撃破で4時間30分です。
操作を詰めればここで4時間切れるのかなぁ。切れないと困る。
まぁタイムを気にしてやるのは4週目かな。もはやNRTAでもなくなっちゃったしな。

DQ5RTA。赤ちゅんさんやラティさん、プリンさん、ぴょんさんなどなど皆さん順調にタイムを縮められているようですね。
自分は脳内プレイだけでまったくプレイしてないので腕が落ちてるだろうなぁ。
で、本題。右弐さんの掲示板でのプリンさんの書き込みについて。
ミルド2が痛恨×2とかいう謎の行動をしたそうな。
ミルド2のCパートの行動パターンは、
{灼熱or痛恨}→{メラゾーマorルカナン}→{イオナズンorいてつく波動}
だったかな。多分。
うーん、わからないなぁ。皆さんが言うように何か未解明の部分がありそう。
状況としては、死者2人でレックスマホカンタ、ピエール通常状態で守備力は0じゃなかったとのこと。
イオナズンが飛ばされたのはわかるけど、メラゾーマはどうなんだろう。
僕は全員マホカンタ状態だとメラゾーマは飛ばされると認識しているんだよね。
ルカナンも全体が食らう魔法だからイオナズンと同じく1/3がマホカンタ状態だと飛ばされてしまうのかな?
痛恨×2でレックスが死んだ後は、メラゾーマ+イオナズン→灼熱と行動してきたらしいので通常通りみたい。
隠しローテーションというのは現実的に考えてありえないと思う(いくら確率が低くても隠しローテがあるなら誰かが目撃しているはず) ので、メラゾーマかルカナンの仕様に僕らの知らない何かがあるのかな?
ちょっと分からないので、僕は6をやりながら誰かが解析するのを待ってよう(ぉ
2006年6月5日(月) マリオ終了
今日は部活でいろいろあり帰宅が9時過ぎだったのでドラクエはせず。
というか母親にNEWマリオの攻略サイトとして極限を教えたところ、 一生懸命それを見ては僕に質問するのでドラクエ6とかやる暇が無かったわけですけど(ぉ
とりあえず、仕方ないのでハリーポッター6巻を読破し、マリオを終わらせました。
8-8、8-塔2は結構手こずった。一番手こずったのは6-城だったかな?
そもそもマリオ自体得意じゃないので、結構時間がかかった。
とてもじゃないけどマリオのRTAとかできなさそう。
エンディング終了後、即座にオールクリアと星3つを達成したのでやることが無くなった。
とりあえず無意味にマリオを99人まで増やしてコインを0枚にしてセーブしてみた。
もう通常プレイでやることはなさそうなのでこれで終了。
といっても母親の手助けでしばらく離れられそうにも無いが…。

ちょっと暇な授業中にDQ6RTAの脳内プレイをしていた。
じゃなくて、DQ5RTAの新しい戦術というかアイデアを考えていた。
とりあえず行き着いたのが、スラりん&ピピン解雇。
そしてブラウン採用という突拍子も無い案。
ピピンの利点をあげると、高い力とHP、豊富な装備といったところだ。
ただ、タバサがいないのでバイキルトをかけられる数に制限があり、もし一度死んでしまった場合は現状としては、ドラゴンの杖でドラゴンに している。
これが最善策ではないのかもしれないが、バイキルトをかけてもゲマ2には85〜100くらい(適当ですが)のダメージしか与えられず、 あまりよろしくない。
ミラーアーマーを3つ購入しない以上、わざわざピピンを使う意味はなさそう。
さらにいえば、ゲマ2戦の火力、さらにはミルド戦における火力でも魔神の金槌の方がよさそう。
あうさんのRTAの結果を見る限りでは、金槌は運がよければかなり強力そうな感じです。
というか、運が悪くてもそれなりな結果は期待出来そうな感じがします。
まぁこの辺は実際にやってないのでなんともいえないけどね。
で、サンチョを使うだけだったらあうさんと同じになってしまう。
そこで、Web大会後の赤ちゅんさんのブログ上でのやり取りで、ブラウンって使えるんじゃないか疑惑が僕の中で浮上していたので、 ちょっと使ってみるとどうだろうって感じ。
序盤のスラりんは個人逃げ要因なので、素早さは圧倒的にスラりんに劣るけど特に問題ない気がする。
ブラウンのレベルアップ所要時間は比較的短いらしいので、スラりんの分との差でちょっといいんじゃない?
さらに、モンスターなので、ラマダ戦に連れて行く必要がないとです。これは嬉しい。
さらに、メタルキングの剣もスラりんの分を省けるので5万コイン浮きます。これはかなり嬉しい気がします。
なんかいける気がしてきた。いつもその気だけで終わるけど(ぉ
とりあえず6が一段落したら、4を始める前にちょっとやってみるかもしれません。
2006年6月4日(日) 失敗
試練その3まで進行。のはずだったんだけど。
夢見の洞窟はレベル15まで熟練度が上がると思い込んでいたけど、それはB3のみということが発覚。
ガルシア戦でハッサンがスカラを覚えていなくてやる気なくして終了。
メタルスライム3匹は狩りすぎかな…?
まぁハッサンはスカラを覚えれば夢見の洞窟での熟練度はいらないから先に習得させてからメタスラ狩ればいいのかな。
多分転職に関しては他の人とちょっと違うと思います。多分。同じだったらすいません(ぉ
というわけで明日もう一度熟練度稼ぎからやります。

NEWマリオはW6、7をコンプ。あと1つ!

巨人は5連勝!またも清水のサヨナラ勝ちですねー。素晴しい。
サッカーも1-0で勝利しましたね。ワールドカップまであとわずか。
クロアチアに勝てるのか…?がんばれ日本とでもいっておこう(笑
某事件の犯人が捕まりましたね。小学生殺害のやつ。
悪いことするとやっぱりつかまるんだなぁとか思ったり。
女の子の方は本当に事故だったのかどうかが気になりますね。

庭を覗いてみると、archさんが480回もの挑戦を経てスカモンを1チームに制限して13、12、12でラプソーンと倒した模様。
うーん、マジでお疲れ様ですね。あとわずかで500の大台に乗ったのに(笑
これからスカモンなしで攻略なさるそうですね。
最後の戦い、がんばってください。
2006年6月3日(土) ムドー3撃破
ムドー3撃破まで進行。
ムドー1撃破で2時間9分、ムドー3撃破で2時間52分。
ムドー2に開幕から炎7連発とかやられて1度全滅してロス。
金のブレスレットの買い忘れでも3分ほどロスかな?
ムドー3を倒したときもひどかった。
開幕から氷の息+稲妻を食らい、ミレーユ死亡。
その後ピンポイントで氷の息58ダメージでぴったりチャモロ死亡。
その後主人公ハッサンの2人で辛くも撃破。
怪しい瞳が全てハッサンだったけど全て食らったターンに目覚めたから勝てた。
スカラがかかってなかったからかなり危なかった。
明日は試練その3くらいまで進めるかな?どうだろう。

NEWマリオはW5をコンプ。あと3つかー。

最近巨人が盛り返してきましたね。
今5連敗の後4連勝かな?がんばれー。
2006年6月2日(金) 沖縄から帰還
帰ってきたよ〜沖縄から♪いやぁ疲れた。
ひたすら雨雨雨雨雨でした。太陽をまったくといっていいほど見てない。
まぁいいさ。それなりに楽しめただろう。きっと。

で、NEWマリオはW4を半分ほどコンプ。
DQ6RTA3週目はムドー3撃破までやろうと思ったけど親に邪魔されたのでホラービーストまで。
塔の兵隊で29分、ブラディーポで56分、ホラービーストで1時間25分。
いろいろフラグミスがあったりでブラディーポ以降で10分以上はロスしてるっぽい。
ブラディーポ戦でも星のかけらが効かずに1度全滅してたり。ありえん。
とりあえずしばらくは練習しなければ。
最近はやり(?)のチャート作成はどうしようかな…。
さて、プロスピ3やって寝るかな…。