| 2006年3月24日(金) | 
クリアー! |  
ナブディスのモブなどを4匹狩ってバハムート突入。 
でラスボス撃破。よえー。死ぬほどよえー。 
ていうかバブルチェーンが強すぎる。何これ。 
で、今残されている疑問というか。 
アルケイディア旧市街地で王宮ラバナスタの地図を100000ギルで売ってたんだけど何これ? 
まぁ極めるつもりはないから放置。極限さんの調査に任せよう。 
モブ撃破数が28、プレイ時間が48時間ほど。 
レベルは51・37・13・51・51・13でした。 
というわけで、4月よりやり込みに入るかもしれません。 
入らないかもしれませんが(ぉ 
とりあえず、今回のFFはおもしろかったです。 
戦闘システムがとても自然で、資金が不足したらモブ退治、という感じでバランスも良かったと思います。 
ちょっと不満点というかあれなのはミストナック。 
時間がかかる&序盤強すぎる。やるならもっとアクション要素があってもよかったかな。 
ストーリーは…FF10に比べれば微妙だけどまぁ及第点かな。 
少なくとも最近のテイルズよりはしっかりしていた(笑 
テイルズといえばテンペストやろうかなー。どうしようか。 
世間の評判を見てから決めるかな。うん。 
話がそれました。とにかくFF12は良作でした。 
サブイベント的な要素も豊富なので価格の元は取れると思います。 
迷っている方は買っても損はないと思います。
 |    |   
 
| 2006年3月23日(木) | 
まもなくクリア? |  
大灯台攻略まで終了。 
シド+召還獣とか結構理不尽なんだけど。 
必殺技連発はきついって。まぁバルフレアがいるから立て直せるけどさ。 
で、ラストダンジョンっぽいところ出現。てかラストらしい。 
とりあえず全クリだけしてしまおうかな。 
装備は整えたので、魔法を買う金をためたらとりあえずクリアします。 
明日にはクリアする予定。その後はコンプ系はやらないっぽい。 
低レベルは…どうしようかなぁ。ファイアフライがあるからやれってことなんだろうけど…。 
ただの低レベルじゃぁつまんないしなぁ。かといって制限を増やすときつすぎる。 
とりあえず今考えているのは
  
●ある程度低レベル 
●ミストナック制限 
●あと何かを制限
  
てな感じなんですがその何かが決まらない。 
召還獣はどうしよう。あと技の使い方も重要かも。 
まぁ適当にやるべ。うん。
 |    |   
 
| 2006年3月22日(水) | 
眠いー |  
昨日更新忘れたな。まぁいいか(ぉ 
ギルウェガンだっけ?あそこを終えてこれから大灯台に向かうところ。 
今日は4時間ちょっとモブを狩ってました。 
狩ったモブの数は計24匹。クラスランクがなんか上がった。 
でクランショップに行ってみたんだけど…バブルチェーンが店頭から消えたのはなぜ? 
もしかしてランク8限定だったの?うおーん。 
明日は大灯台を攻略し、明後日には全クリすると思います。多分。 
26日から30日まで合宿なのでそれまでに終わらせます。
 |    |   
 
| 2006年3月20日(月) | 
疲れてきたぞ |  
装備を整えてストーリー進行。とりあえずまともに戦えるようになった。 
プラチナメイル・プラチナヘルム・クリスタルの盾×3をそろえてみたり。 
金が…。まぁいいけどね。 
で、港町でようやくガ系魔法登場。ケアルガ強えー。ヘイスガよこせ。 
てかワクチン売ってるところないの?死んでもエスナでも治らないから困るんだけどあれ。 
雑魚が強すぎる。ボスより強いって。まぁまだ殲滅できるレベルだけど。 
なんとバルフレアがレベル35まで上がっているという事件が(ぉ 
現在41・35・13・40・40・13になった。控えが一人欲しかったのでキャラ的にこいつを選択。 
さて、そろそろ終わりが見えてきた気がするぞ。合宿が始まる26日までに終えたい。 
あと5日しかないじゃん!厳しいなぁ。まぁがんばるべ。 
で、初期装備クリアって無理なんじゃないってことに気づいた。 
まぁ適当にやるべ。やらないかもしれないし(ぉ
 |    |   
 
| 2006年3月19日(日) | 
雑魚強っ… |  
現在ドラクロア研究所まで進行。えーと、雑魚強いんですけど。 
帝國軍兵士×4とか5とか簡単に死ねるんですけど。防具調えろと? 
金くれ金(何 道中チョコボできたのがまずかったか。 
レベルは35・9・13・35・35・13。バルフレア…(笑 
まぁとにかくあれですよ。3人育ってればいいでしょ? 
全員必要とかやめてね。本当に。 
で、ファイアフライとかいうアクセサリ。取得経験値を0に抑えるそうだ。 
えーと、やり込み人用?(笑 
今考えている制限は、初期装備クリアとかしかないんだよね。 
まぁ一度全クリしてみないとわからないか。うん。
 |    |   
 
| 2006年3月18日(土)② | 
モブハント〜 |  
ストーリーは進展なし。まぁミリアム神殿までいったけど。 
女王の教室を見ながらひたすらモブハント。 
ラーサーがメンバーからはずれてしまうので、外れる前にいろいろと狩っていた。 
ギルガメ強かったわぁ。何あれ?ブリザラとかひどいでしょ。 
アイスシールド2つそろえたのに…。 
とりあえずがんばった。ひたすらミストナック連発。 
エーテルとか使いまくったなぁ。 
倒したら依頼主消えてるし。乾季まで待てとか。何様だ。 
ギルガメ狩猟後に掲示板を見てみると、Aランクのモブが。 
ゼルテニアン洞窟とは。無理だって。雑魚にやられる。 
Cランクのモブをあらかた狩ったのでストーリーを進めます。
 |    |   
 
| 2006年3月18日(土) | 
5時間ほど〜 |  
ブルミオシェイスまで進行。 
5時間ほどやってたけどその大半がモブハントだったりする。 
ヘネ魔石鉱でスイッチ押したときに出てくるゼリーがひどい。 
いきなり7匹くらい降ってきて逃げ道ふさがれて状態異常になって全滅。 
逃げ道確保が大変だったなぁ。まぁいいけど。 
ティアマットは雑魚だった。ていうかミストナック強すぎ。 
エルダードラゴンはまぁまぁ強かった。硬いし状態異常ひどいし。 
まぁラーサー君が強すぎるので余裕だけどね。 
モブハントはギルガメ以外は全部狩った。 
ギルガメどこ?もうラーサー君いないから狩るの厳しいかも。 
今日も女王の教室あるのであれですが、もう5時間ほどがんばる予定。
 |    |   
 
| 2006年3月17日(金) | 
楽しいかも |  
エルトの里まで進行。 
女王の教室見てたからあんまり進んでいません。 
オズモール平原の敵がやけに強い気がして困った。 
普通に一撃で食らうダメージが3桁とか困る。 
仕方ないので防具を初期装備からチェインメイルに変更。 
ガリフの里で交易品としてゴールドアーマー・シールド・ヘルムを購入。 
さらに、レベル&金を稼ぎガリフの里で武器を新調。 
ヴァンの武器だけちょっと弱いけどまぁいいでしょ。 
ショップにケアルダが出てきたのはいいんだけど、黒魔法のラ系魔法まだ? 
未だにないわけですが。ついでにモブが強すぎるわけですが。 
ライセンスはミストナックをターゲットにしていろいろ習得。 
戦闘メンバーはヴァン・バッシュ・アーシェ。 
一応全員ミストナック2つ揃えた。てかパンネロは既に3つある。 
今回ゲームとしての難易度は高い気がする。 
でも、ボス戦はぬるい。ミストナック連発で終わる。 
デモンズウォールは一撃で終わったし。 
ウォーラスはベリアスだけで倒しちゃったし。 
まぁこれからどうなるかわからないけどね。 
明日は部活が休みなのでがんばる予定。 
明日の次の休みは31日とかいうのを誰か何とかしてください。
 |    |   
 
| 2006年3月16日(木)② | 
イクシロの実? |  
レイスウォール王墓まで進行。 
えーっと、ガルーダ結構強かったんですけど…。 
打撃届かないってひどいでしょ。ちょっと。 
負けて戻るのがいやだったので必死に戦い勝利。 
で、極限を見てみると…何?イクシロの実とかいうの使えば攻撃力1/4に抑えられたの? 
しらねぇよ。普通に6人でミストナック連発すれば倒せるじゃん。 
ていうか控えの3人にミストナック使わせたら残り1000くらいまで削れたし。 
ミストナックを全員に覚えさせたんだけど強いなー。うん。 
ライセンスは適当にステータスアップ系と必要な装備を習得。 
HP150UPとか強いね。総計でヴァンのHP300くらいあがってるはず。 
今回のヒロインってアーシェなの?パンネロじゃないよね? 
多分アーシェってことでパーティはヴァン・バッシュ・アーシェに決定! 
フランが装備していたキラーアロー(だっけかな)をアーシェに持たせてアーシェは後方支援。 
魔法も覚えさせているので回復役でもある。 
ヴァンとバッシュは接近で殴りまくる。ヴァンはMPあるので回復もする。 
バッシュは殴りまくってもらう。 
えーと、バルフレアさん既にヴァンとのレベル差が9あるんですけど…。 
最後に全員必要とかないよね?やめてね。ホント。 
なんで控えに経験値入らない仕様にしたんだろ。LPは入るのに。 
まぁいいや。なんとかなるでしょ。 
ゲストのウォーラスが強いけどどうせ戦うんだろうなー。 
こういうやつは裏切るって相場は決まってるんだよ(何 
ヴェインはそのまんま悪役だし。今回シドも悪役なのかな。 
で、モブ退治。ニワトリスはがんばって倒した。 
ポーション30個&ハイポーション5個くらい使った気がする。 
ミストナック覚えてからいくべきだったな。 
金がなかったのでルース魔石鉱のモブ狩るついでにスカルなんとかでレベル&金稼ぎ。 
7000G分くらいためたかな。で、モブと戦ってみたけど…。 
ミストナックで6000くらい与えてもぴんぴんしてるんですけど…。 
とりあえず逃走。稼ぎを無駄にしないためにも脱出してきた。 
ちょっとまだレベルが違うみたい。まだ後だなあいつは。 
ケアルラは覚えたけどサー。ファイラとかまだー?
 |    |   
 
| 2006年3月16日(木) | 
ちょっとおもろくなってきた |  
現在ラバナスタに帰還してこれから空中都市ビュエルバへと向かうところ。 
やっぱりバッシュは仲間になるのかー。あと2人はパンネロとアーシェか。 
てかアーシェはどうせアマリアなんだろうしな。接近形が多いな。 
まぁライセンス取得すれば全員同じになるわけだが。 
一応全員に白魔法と黒魔法の最初のやつくらいは取得させといた。 
この先はどうしよう。てか誰を使おう。 
今のところヴァン・バッシュ・フランの3人を使っている。 
てか今回サブメンバーに経験値入らないのね…。やめてくれ…。 
まぁつまりバルフレアはもう日の目をみることはないってことか(ぉ 
今回攻撃力が10違うだけでダメージが60くらい違う。差が激しすぎ。 
防具をまったく調えてないんだけどこの分だと防具もあった方がよさそうね。 
モブ退治が案外楽しかったりする。まぁ金&経験値稼ぎなんだけどさ。 
花サボテンとかいうモブの関連イベントでものすごいお使いイベントがあった。 
まだ完遂できないらしいから放置。 
ニワトリスとかいうモブに勝てないから先にすすもうかな。
 |    |   
 
| 2006年3月15日(水)② | 
進行度 |  
現在バッシュがゲストとして仲間に入ったところ。 
地下牢らしきところにいる。 
まったく地名を覚えられないのはいつものことだろうか。 
ライセンスとか適当に覚えまくりでいいのかな? 
とりあえず盾と白・黒・緑(?)魔法あたりを習得。 
ファイアとかはあったほうが楽しいしね。 
ていうかさ、ライセンスとかいっても結局スフィア盤となんら変わりないんじゃないの? 
まぁそういうの気にしないからいいけど。 
あと戦闘中敵の攻撃回避できないの? 
こういうシステムの戦闘なんだからコマンド入力するだけってのもどうかなぁと思う。 
まぁでもそこでアクション動作を入れたらFFじゃなくなっちゃうのかな。 
最初微妙だったけど少しずつはおもしろくなってきた予感。 
ただやり込みをやるほどになるかどうかが微妙。まぁぼちぼちいくべ。
 |    |   
 
| 2006年3月15日(水) | 
ふらげー |  
某所で某人と密会後、FF12購入。 
とりあえず1時間ちょっとやってみた。 
慣れるまでに時間がかかりそう。 
街が結構複雑な気がする。 
そして地名が覚えられない…。 
まぁなんとかなるでしょう。目指せ1週間でクリア!
 |    |   
 
| 2006年3月13日(月) | 
もしかすると |  
フラゲはできないとか前に言いましたが、15日に入手できる可能性が80%くらいになりました。 
まぁ15日はRTAのあと某所であることをする予定なのでプレイ自体は16日からかも知れませんが。 
まぁとにかくフラゲできるかもしれないということだけ書いておこう。 
 |    |   
 
| 2006年3月10日(金) | 
立ち読み |  
某コンビニにて、ワールドプレビュー(だよね)がファミ通の横に置いてあったのでちょっと立ち読み。 
…… 
相変わらず画像きれいだなーというのが第一印象。 
細かいところまで読んでないからなんともいえないけどそれなりには期待できそう。 
あとはADB(だっけ?)とかいう戦闘システムがどういうものなのかな。 
まぁ買ってみてからだな。待て16日。
 |    |   
 
| 2006年3月8日(水) | 
FF12日記作成 |  
とりあえずFF12用の日記を作成。 
いつもは掲示板を利用してたけどやっぱりこっちの方が便利だよね。 
ぶっちゃけFFは初心者同然なので(Ⅹをやったのが最後かな)かなり戸惑うだろうなぁ。
今回システムが複雑らしいしね。 
まぁなんとかなるでしょう。初週は。問題はやり込みかな。 
プレ本とかは買う気がないのであしからず。 
とりあえず予約はしたけどフラゲはできないっぽい。残念。
 |    |   
 
 
 
  
 
 
  
 |