2013夏 SFC版ドラゴンクエスト3 リカバリーTA大会

  • トップページ
  • はじめに
  • 出題要綱など
  • プレイヤー募集
  • プレイヤー紹介
  • 観戦案内
  • 出題問題
  • 大会後記

はじめに

リカバリータイムアタックとは、2008年に東大ゲーム研究会の学園祭にて提案された、新しいタイムアタックの遊び方です。

従来のタイムアタックでは、プレイヤーが事前に立てた計画(戦略)に沿ってゲーム開始からプレイを行い、クリアまでのタイムを競うものでしたが、
リカバリータイムアタックは、各プレイヤーに対して共通のセーブデータを与え、その枠組みの中でクリア条件を指定し、クリアまでの速さを競います。
プレイヤーはその場で問題が与えられるため、事前に綿密な準備ができる従来のタイムアタックと比較すると、より高度な知識・判断力・戦略構築力が求められます。

これまでには、東大ゲーム研究会よりPS2版ドラクエ5、PS版ドラクエ4、ファイナルファンタジー12などのタイトルで対戦が行われています。
また、それ以外にも、ニコニコ生放送や、有志による大会(PS2版ドラクエ5 in ST大学)などでも遊ばれています。

本大会では、SFC版ドラクエ3(※)を題材とします。

※セーブデータの共有のため、Wii版のSFCドラクエ3を用います

- Presented by くねお / Supported by 腹黒パンダ Sn たらひろ -
Mail:kuneo-x[@]hotmail.co.jp([@]を@にしてください)