@トラペッタ :毒消し草/薬草/皮の盾/4G/薬草/7G @トラペッタ(宿後) :薬草/キメラの翼/布の服/聖水 @トラペッタ(ピエ後) :4G @滝の洞窟 :キメラの翼/薬草/皮の帽子/銅の剣/水晶玉▼買い物
@トラペッタ :薬草9/ブーメラン
戦闘 ID |
地域 | 場所 | 時間 | 敵編成 | 先制 不意 |
結果 | 戦闘 時間 |
戦後 時間 |
ターン | 行動 | Exp | G | 備考 | 主 | ヤ | ゼ | ク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | トラペッタ地方(森) | 昼 | スライム1・スライム1・スライム1 | 撃 | 17 | 0 | 2 | 4 | 3 | 3 | 宝:薬草 | 1 | 1 | ||||
2 | トラペッタ地方(森) | 昼 | くしざし2 | 撃 | 28 | 0 | 3 | 5 | 6 | 6 | 1 | 1 | |||||
3 | トラペッタ地方 | 昼 | スライム2 | 撃 | 17 | 0 | 2 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | |||||
4 | トラペッタ地方 | 昼 | スライム3 | 撃 | 18 | 0 | 2 | 3 | 3 | 3 | 宝:薬草 | 1 | 1 | ||||
5 | トラペッタ地方 | 昼 | リップス1 | 撃 | 9 | 6 | 1 | 1 | 2 | 3 | 1 | 1 | |||||
6 | トラペッタ地方(ス) | 昼 | 愛の戦士ピエール | 撃 | 47 | 0 | 4 | 4 | 28 | 15 | 宝:モンスター銅貨 | 1 | 2 | ||||
7 | トラペッタ地方 | 昼 | スライム2 | 撃 | 7 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 3 | 3 | |||||
8 | トラペッタ地方 | 昼 | スライム2 | 撃 | 5 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 3 | 3 | |||||
9 | トラペッタ地方 | 昼 | スライム2 | 撃 | 5 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 3 | 3 | |||||
10 | 滝の洞窟 | 1F | 昼 | メタッピー1 | 撃 | 11 | 0 | 1 | 1 | 5 | 8 | 3 | 3 | ||||
11 | 滝の洞窟 | 1F | 昼 | ドラキー3 | 先 | 撃 | 10 | 0 | 1 | 0 | 6 | 9 | 3 | 3 | |||
12 | 滝の洞窟 | 1F | 昼 | バブル1 | 撃 | 15 | 0 | 2 | 2 | 5 | 7 | 3 | 3 | ||||
13 | 滝の洞窟 | B1F | 昼 | スキッパー2 | 撃 | 24 | 2 | 2 | 4 | 24 | 20 | 3 | 3 | ||||
14 | 滝の洞窟 | B1F | 昼 | もぐら1・もぐら2 | 撃 | 22 | 0 | 2 | 3 | 12 | 15 | 3 | 4 | ||||
15 | 滝の洞窟 | B1F | 昼 | もぐら2・ドラキー1 | 撃 | 21 | 0 | 2 | 4 | 10 | 13 | 4 | 4 | ||||
16 | 滝の洞窟 | B1F | 昼 | ドラキー2・メラゴ1 | 撃 | 17 | 0 | 2 | 2 | 9 | 10 | 4 | 4 | ||||
17 | 滝の洞窟 | B1F | 昼 | スキッパー2 | 撃 | 25 | 2 | 2 | 4 | 24 | 20 | 4 | 4 | ||||
18 | 滝の洞窟 | B1F | 昼 | もぐら1・もぐら1 | 撃 | 13 | 0 | 2 | 1 | 8 | 10 | 4 | 4 | ||||
19 | 滝の洞窟 | B1F | 昼 | メタッピー3 | 撃 | 23 | 2 | 1 | 3 | 15 | 24 | 4 | 4 | ||||
20 | 滝の洞窟 | B2F | 昼 | もぐら1・もぐら1・バブル1 | 撃 | 17 | 0 | 2 | 2 | 13 | 17 | 宝:毒消し草 | 4 | 4 | |||
21 | 滝の洞窟 | B2F | 昼 | サタン2 | 撃 | 20 | 0 | 2 | 2 | 14 | 20 | 5 | 5 | ||||
22 | 滝の洞窟 | B2F | 昼 | もぐら1・もぐら2・バブル1 | 撃 | 20 | 7 | 2 | 2 | 17 | 22 | 5 | 5 | ||||
23 | 滝の洞窟 | B2F | 昼 | ザバン | 撃 | 142 | 0 | 12 | 12 | 107 | 108 | 宝:力の種 | 5 | 5 |
主人公のHPが22なので強攻撃が2回連続で来るとまずかったですが、無事突破。ここはタイムを優先させて少し博打しています。愛の戦士ピエール撃破0:15:20。
ヤンガスが会心を出すという僥倖。 主人公に強攻撃1回、ヤンガス呪い回避1回でしたが、主人公のHT攻撃の乱数が62と低かった上に ヤンガスとザバンの行動がかみ合わなかったせいで戦闘時間は長いです。ザバン撃破0:32:19は合格です。ここは0:32:30が目標でした。
@フィールド :スライムピアス @リーザス村 :聖水/旅人の服/不思議な木の実/ゼシカの手紙/18G @リーザス像の塔 :22G/素早さの種/鱗の盾▼買い物
@リーザス村 :鱗の鎧/キメラの翼3/薬草6 @ポルトリンク :薬草4/石の斧
戦闘 ID |
地域 | 場所 | 時間 | 敵編成 | 先制 不意 |
結果 | 戦闘 時間 |
戦後 時間 |
ターン | 行動 | Exp | G | 備考 | 主 | ヤ | ゼ | ク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
24 | リーザス地方(東) | 昼 | リリパット3 | 撃 | 25 | 2 | 2 | 3 | 30 | 24 | 6 | 6 | |||||
25 | リーザス地方(東) | 昼 | リリパット3 | 撃 | 24 | 2 | 2 | 3 | 30 | 24 | 6 | 6 | |||||
26 | リーザス地方(東) | 昼 | タホドラキー2・キツネ1・きのこ1 | 撃 | 44 | 3 | 3 | 8 | 51 | 42 | 6 | 6 | |||||
27 | リーザス村 | 昼 | ポルク・マルク | 終 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 6 | 6 | |||||
28 | リーザス地方(東) | 夕 | リリパット3 | 撃 | 27 | 0 | 2 | 5 | 30 | 24 | 6 | 6 | |||||
29 | リーザス像の塔 | 外部 | 夕 | かぶと2・じんめん1 | 逃 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 6 | 6 | ||||
30 | リーザス像の塔 | 4F | 夜 | ホイミ3 | 撃 | 50 | 3 | 4 | 8 | 54 | 39 | 6 | 6 | ||||
31 | リーザス像の塔 | 6F | 夜 | ベビー3 | 逃 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 7 | ||||
32 | リーザス地方(東) | 昼 | リリパット2・きのこ1 | 撃 | 46 | 0 | 4 | 8 | 33 | 28 | 7 | 7 | |||||
33 | リーザス地方(東森) | 昼 | きのこ1 | 撃 | 9 | 0 | 1 | 1 | 13 | 12 | 7 | 7 | |||||
34 | リーザス地方(東森) | 昼 | 大木槌1・きのこ2 | 撃 | 24 | 3 | 2 | 3 | 47 | 33 | 宝:毒消し草 | 7 | 7 | ||||
35 | リーザス地方(西) | 昼 | 大木槌2・プリズ2 | 撃 | 42 | 2 | 3 | 8 | 80 | 34 | 7 | 7 | |||||
36 | リーザス地方(西) | 昼 | キツネ1・大木槌1・リリパット2 | 撃 | 38 | 3 | 3 | 7 | 61 | 41 | 7 | 7 | |||||
37 | リーザス地方(西) | 昼 | リリパット2・リリパット2 | 撃 | 25 | 3 | 2 | 3 | 40 | 32 | 7 | 7 | |||||
38 | リーザス地方(西) | 昼 | アルミ3 | 逃 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 8 | |||||
39 | リーザス地方(西) | 昼 | アルミ3 | 逃 | 9 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 7 | 8 | |||||
40 | リーザス地方(西) | 昼 | キツネ2・大木槌1・大木槌1 | 撃 | 33 | 0 | 3 | 5 | 82 | 50 | 7 | 8 | |||||
41 | ポルトリンク(海上) | 昼 | オセアーノン | 撃 | 301 | 0 | 21 | 20 | 311 | 230 | 8 | 8 |
3ターン目のなぎ払いに主人公が後攻。 6ターン目に主人公、ヤンガスが先行し、主人公に攻撃が刺さる。 8ターン目に2人で回復 9ターン目のなぎ払いに主人公が先行するも、なぎ払いを主人公がかわす 12ターン目の攻撃は主人公に先行で刺さり、後攻回復。 15ターン目のなぎ払いに主人公が先行。 16ターン目に両方回復。 18ターン目の攻撃はヤンガスに先行で刺さり、後攻回復。 火炎ターン前後が厳しくなく、ヤンガス先行回復を使う場面が少なかったので安定していました。 ラストターンもまさかのヤンガス先行でなぎ払いのエフェクトをカットできたのはおいしいです。 行動が少しかみ合わなかったので4ローテ目に入りましたが、先攻後攻の運次第なので仕方がないですね。ゼシカ加入1:15:57。ザバン撃破のタイムを考えると遅すぎです。
@定期船 :命の木の実/薬草/素早さの種/ブロンズナイフ @船着場 :鉄の釘/不思議な木の実 @フィールド :魔法の聖水 @ドニの街 :聖堂騎士団の指輪 @旧修道院跡地 :鉄の釘 @マイエラ修道院 :世界地図▼買い物
@船着場 :キメラの翼2/薬草18
戦闘 ID |
地域 | 場所 | 時間 | 敵編成 | 先制 不意 |
結果 | 戦闘 時間 |
戦後 時間 |
ターン | 行動 | Exp | G | 備考 | 主 | ヤ | ゼ | ク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
42 | マイエラ地方(西) | 昼 | 大目玉1・うしどり2 | 逃 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8 | 8 | 9 | ||||
43 | マイエラ地方(西) | 昼 | 大目玉3 | 逃 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8 | 8 | 9 | ||||
44 | マイエラ地方(南) | 昼 | リンリン2・ベス1 | 不 | 逃 | 10 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 8 | 8 | 9 | |||
45 | マイエラ地方(南) | 昼 | ベス5 | 逃 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8 | 8 | 9 | ||||
46 | マイエラ地方(南) | 昼 | リンリン2・デンデン1 | 逃 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8 | 8 | 9 | ||||
47 | マイエラ地方(南) | 昼 | うしどり2・デンデン1・デンデン1 | 逃 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8 | 8 | 9 | ||||
48 | 旧修道院跡地 | 1F | 夕 | キーマ1・わらい1・ハエ男2 | 撃 | 45 | 3 | 2 | 6 | 151 | 66 | 8 | 8 | 9 | |||
49 | 旧修道院跡地 | 1F | 夕 | キーマ2 | 撃 | 20 | 2 | 2 | 2 | 56 | 18 | 9 | 9 | 9 | |||
50 | 旧修道院跡地 | 1F | 夕 | わらい1 | 撃 | 14 | 0 | 1 | 1 | 35 | 25 | 9 | 9 | 9 | |||
51 | 旧修道院跡地 | 1F | 夕 | キーマ1・ハエ男2 | 撃 | 30 | 4 | 2 | 4 | 116 | 41 | 9 | 9 | 9 | |||
52 | 旧修道院跡地 | 1F | 夕 | キーマ3 | 逃 | 26 | 2 | 3 | 4 | 0 | 0 | 9 | 9 | 9 | |||
53 | 旧修道院跡地 | 1F | 夕 | うしどり3 | 先 | 撃 | 20 | 2 | 2 | 1 | 90 | 42 | 9 | 9 | 9 | ||
54 | 旧修道院跡地 | 1F | 夕 | ハエ男1・キーマ2・わらい1 | 撃 | 54 | 2 | 3 | 9 | 135 | 59 | 9 | 9 | 9 | |||
55 | 旧修道院跡地 | 1F | 夕 | ハエ男3 | 撃 | 37 | 3 | 3 | 5 | 132 | 48 | 宝:うしのふん | 9 | 9 | 9 | ||
56 | 旧修道院跡地 | B1F | 夕 | がいこつ2・キーマ3 | 逃 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | |||
57 | 旧修道院跡地 | B2F | 夕 | わらい1・がいこつ2・ハエ男2 | 逃 | 17 | 4 | 2 | 4 | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | |||
58 | 旧修道院跡地 | B4F | 夕 | メタル1・ハエ男1・ミイラ1 | 逃 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | |||
59 | 旧修道院跡地 | B3F | 夕 | 嘆きの亡霊・(がいこつ2)・(死体2) | 撃 | 194 | 2 | 9 | 12 | 880 | 252 | 宝:金のロザリオ | 10 | 10 | 10 | ||
60 | 旧修道院跡地 | B3F | 夕 | がいこつ1・ミイラ1・ミイラ1 | 逃 | 11 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 10 | 11 | 10 |
隊列はヤ>主>ゼ。前回と違い、命の木の実が1つ少なく、鱗の盾も購入していないので最後尾に配置しています。 開幕の攻撃がゼシカに刺さったので、ヤンガスで回復し、ピオリムを優先。ベギラマが怖いのでピオリム2回は早くしておきたいです。 2ターン目に仲間呼び。主人公が20ためだったので、即攻撃してがいこつを落とします。 ゼシカが攻撃3連発で死ぬので危険な芽を摘み取っておきます。 残った腐った死体は主人公の5ためで撃破。その後、主人公5ための時に2回目の仲間呼び。 ここはテンションを20までためてがいこつを処理。 嘆きの亡霊も20ためにすれば倒せるHPだったので、1ターンだけゼシカ死亡の可能性を作りました。 確率は低いので我慢。結果、9ターン撃破。 仲間呼びのタイミングがイマイチでしたが、死体のテンション下げ攻撃が来なかったのでそれなりの早さですね。 ベギラマも無かったので回復手が増えなかったのも大きいです。ククール加入1:56:32。目標を30秒以上オーバー。